BLOG

お知らせ

全建 消防設備課の消防設備点検

こんにちは。今日も元気に全建です。

弊社では、総合建設業と合わして消防設備業も事業の一つとして行っています。
この事業形態は埼玉初かなと自負しています。

現在もさいたまの大きい集合住宅(400戸超え)の消防設備点検を行っています。

本日は、弊社の選任資格者と資本提携をしている株式会社ENNE様の皆さまのご紹介も兼ねて
消防設備業のご説明をさせて頂きます。

目次

【消防設備】とは?

消防法令上の消防用設備とは、“消防の用に供する設備”、“消防用水”、“消火活動上必要な施設”に区分されており、“消防の用に供する設備”の中には、“消火設備”、“警報設備”、“避難設備”があります。これらを「消防用設備等」と呼んでいます。

わかりやすく言えば
消火設備・・・・例 消火器
警報設備・・・・例 自動火災報知機
避難設備・・・・例 避難はしご
てな感じです。

これらがついている建物は消防法により二回/年の点検・報告が定められています。
その内訳は
機器点検 半年に一回
総合点検 1年に一回
行い、所轄の消防署に報告書を提出します。

なぜ行うのか?
その大前提は国民の生命、身体及び財産を火災から保護するという重大な使命の下仕事をしています。
もちろん資格を有した選任者で!

では実際に見てみましょう!!

点検の様子

こちらは煙感知器の発報試験をしています。
彼が持っている試験棒は先端が筒状になっており感知器に被せます。そして意図的に煙を発生させて通常に機器が働くかを点検しています。

また、感知器には【熱感知器】【煙感知器】【炎感知器】という三種類の代表的な種類があります。
火災初期には、<煙>が発生し周囲可燃物に引火し<熱>を発し<炎>となります。
それらを感知するための機器ですね。

点検の様子

こちらは、【熱感知器】の発報試験。

点検の様子

こちらは消火器の様子。
ふざけてるように見えますが、これも点検してます。

作業前のミーティング

上着がシルバーの彼が弊社の消防設備士の【長沼栄太】です。
ニコニコしてていい奴です。
将来うちの大看板になってくれると信じてます。
でもたまに私をいじるので、生まれ変わってくれないかな。と思います。

株式会社ENNE 資本提携先会社様

こちらは株式会社 ENNEの皆さんです。消防設備点検保守・工事施工会社です。
真ん中のイケメンにやけ野郎が野末社長様です。
両脇に控えますのはENNEの助さん角さんこと。
飯島さん・渡辺さんです。
この会社を一言で表すならば【実直】かなと思います。
社長は仕事一つ一つに対してものすごーく厳しいです。
この社長、ポンプなどの機器を図でかけるくらい設備詳しいです笑
そして部下もそれについていこうと必死に食らいついています。すごく頼りになるいいチームです。
でも最近私を【ダサい】と会社ぐるみでいじってくるので、生まれ変わってきてくれないかな。と思ってます。


【全建 消防設備課】を宜しくお願い致します!

弊社建築部は造り・メンテナンス・リニューアルをして建物を守ってきました
そこにさらに有事の危険から人・財産を守れる役割を担えることができるようになり、消防設備課の設立は良かったと確信してます。

建物オーナー様、不動産会社様、管理会社様
消防設備の事でなにかお困りの際は、いつでもお気軽に
お問い合わせください。

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > 全建 消防設備課の消防設備点検